因幡の白兎 葵ちゃん

あおいにっき

葵ちゃん、みるくの里・水木しげるロードに行ったで!

投稿日:2017年10月29日

さてさて、前回葵ちゃん、大山へ紅葉狩りへ行ったで!〜大山寺編〜に引き続き、鳥取県西伯郡大山町付近を散策しています。 大山寺橋からの大山 大山寺橋から見る大山(は雲に隠れてるけど)もキレイですね〜 みるくの里前 次にやって来たのは、大山山麓の「大山牧場みるくの里」です。 生乳をたっぷりと使ったみるくの里特製ソフトクリームは1個350円。ここに来たらみんな必ず食べてしまう定番です。濃厚というよりは、牛乳の風味を強く感じるソフトクリームです☆ カウィーくんと葵ちゃん みるくの里キャラクター・カウィーくんと葵ちゃんのツーショット☆ この日はちょうどハロウィン間近だったので、カボチャの帽子を被ってみました。似合うでしょ? みるくの里 みるくの里を後にして向かったのは、鍵掛峠! ルート的には逆方向なのですが、その日はちょうど紅葉ウォーキングで鍵掛峠への道が午前中通行止めになっていたので、後回しにしていたのです。 鍵掛峠展望台 「鍵掛峠展望台」は、大山の紅葉を見るならここ以外にないというほどの定番スポットですよ。 車は10台ほどしか停められませんが、多くの観光客で賑わう場所です。 前日からの雨により、大山山頂は雲に隠れていますが、紅葉はバッチリ!! 初の鍵掛峠を堪能しました。 最後に、ゲゲゲの鬼太郎でおなじみの水木しげるロードへやって来ました。 水木先生は2015年に亡くなりましたが、鬼太郎人気は健在。小さな商店街は大勢の観光客で賑わっています。 水木しげるロード 松葉ガニの顔ハメ ねずみ男と葵ちゃん 鬼太郎と葵ちゃん 水木しげる記念館 水木しげる銅像 紅葉の季節、今日は鳥取県西部を中心に葵ちゃんの旅行記をお送りしました。 鳥取はいいところばっかり。みんなも行ってみてね☆

関連記事

ポケモン『サンド』サムネ

ポケモン『サンド』と鳥取県がコラボしただって?

ポケモンGo!みんなやっとるか? 鳥取県とポケモン『サンド』がコラボするらしい!っちゅーことで、何があるんかな〜と思っとったら、鳥取駅前の有名なカフェ『すなば珈琲』が『さんど珈琲』に改名するとか、面白 …
コスモス道サムネ

岩美町の隠れコスモスロードがキレイ☆

秋の花といえば「コスモス」ですよね。 岩美町には有名な「コスモスロード」があるのですが、今回はそれに引けをとらない隠れコスモスロードを発見したのでご紹介します。 場所は岩美町民総合運動場に至る田んぼ沿 …
米子アートマーケットサムネ

よなごアートマーケット2019春出店レポート

2019年5月12日(日)に開催されたハンドメイドイベント『よなごアートマーケットspring』へ出店してきたで! 昨年に引き続き、くらやのかみーのさんとのペアで参加で、今回は27組が出店しただけぇ。 …

インスタ映えしそう!賀露港沿いにある謎の巨大囲碁盤

今日は、以前から気になっていた「インスタ映え」しそうなスポットへ行ってみました! それは賀露港沿いの「みなと公園」にあります。 普段から車で通り過ぎるたびに気にはなっていたのですが、今回思い切って降り …
米子アートマーケット2018サムネ

よなごアートマーケット2018出店レポート

2018年12月2日(日)に開催されたハンドメイドイベント『よなごアートマーケット』へ出店してきたで! これはどういう経緯かというと、紙好きの『かみーの』さんに誘われて、島根県のイラストライター『ぱり …